掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[47] Re:[46] 沖縄 投稿者:管理者(松岡) 投稿日:2012/09/11(Tue) 23:17  

> 今年はじめて訓練会に参加しました。
> すばらしかった。
> しゅりりじょうに行きました。
> リフトがありました。

講習会お疲れ様でした。
沖縄素敵だったようで、良かったですね!


[46] 沖縄 投稿者:おのた゛ さとこ 投稿日:2012/09/05(Wed) 17:47  

今年はじめて訓練会に参加しました。
すばらしかった。
しゅりりじょうに行きました。
リフトがありました。


[45] 久しぶりに更新 投稿者:管理者(松岡) 投稿日:2011/05/29(Sun) 22:59  

ホームページを半年ぶりに更新しました。
えぇ、だいぶサボっていました^^;


[44] 皆様ご自愛ください 投稿者:管理者(松岡) 投稿日:2011/03/13(Sun) 21:16  

東北地方太平洋沖地震により、愛知は、長周期振動による長時間の揺れを感じました。
ニュースを聞くたびに、その被害の大きさに驚くばかりです。

被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、犠牲になられた方々、ご遺族の皆様に対し、お悔やみを申し上げます。


[43] 皆様 大丈夫ですか? 投稿者:ようちゃん 投稿日:2011/03/13(Sun) 20:53  

大規模な地震・津波などの 情報を知る度に

胸が切り裂かれる思いです。

このたびの地震で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

ライフラインにもかなりの障害が出ているようで

連絡が取れない仲間が心配です。

どうか 皆様 無事で・・・


[42] あけおめことよろ 投稿者:管理者(松岡) 投稿日:2011/01/01(Sat) 13:49  

新年あけましておめでとうございます。

昨年も、いろいろなイベントに参加でき、ダンスを一年中、楽しめました。
本年も車いすダンス、当支部、本サイトにご愛顧のほどよろしくお願い致します。



[41] 宜しくお願いします! 投稿者:支部長の寺田です 投稿日:2010/09/10(Fri) 12:28  

ZADANの皆さま、こんにちは!
12日はどうぞ宜しくお願い致します。演奏、とても楽しみにしています。でも、空いている時間も結構あるので、その時間は是非客席にてダンスを観て楽しんでください。一般参加のプログラムでCDを使うところもありますので、そのときは是非参加して楽しんでくださいね。


[40] Re:[39] 週末よろしくお願いします 投稿者:管理者(松岡) 投稿日:2010/09/07(Tue) 22:17  

> みなさまはじめまして今週末のパーティーで演奏させていただきますZADANともうします。

はじめまして。
支部のホームページとカメラマンをしています、松岡と申します。


> このたいはご依頼いただきましてありがとうございます。
> 一緒に楽しませていただきますので、よろしくお願いします。

こちらこそ、当日の演奏を楽しみにしておりますので、よろしくお願いいたします。



[39] 週末よろしくお願いします 投稿者:ZADANの渡邉です 投稿日:2010/09/07(Tue) 22:01  

みなさまはじめまして今週末のパーティーで演奏させていただきますZADANともうします。
このたいはご依頼いただきましてありがとうございます。
一緒に楽しませていただきますので、よろしくお願いします。

http://zadan.gozaru.jp/


[38] 菊武夏祭り 投稿者:加藤佳子 投稿日:2010/06/25(Fri) 11:34  

8月28日(土)に開催される夏祭りについて、確認させてください。現在、以下の方が参加してくださることになっています(敬称略):南、中川、木村、佐見、片桐、小林(洋子)、小野田、加藤(佳子)
 できれば、あと1組くらい参加いただけるとうれしいです。可能な方はお申し出ください。また、佐見さん、小林さん、小野田さんはご一緒にきてくださる方がいらっしゃればお名前を教えてください(変更可能ですので、現時点でのとりあえずのお名前で結構です)。駐車場の必要性もおあわせてお知らせください(その場合には車いす用の駐車場ですね)。中川さん、フルネームを教えてください。
以上です。人数の確認を早急にする必要があります。よろしくお願いいたします(日曜日の夜までに)。


[1] [2] [3] [4] [5]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -